鳥・虫・ケモノと木の実のとりあい

Rubus Street 2019

f:id:Rubus_hirsutus:20190606224658j:plain

なんということだ。

何種類ものキイチゴ属に会える道、Rubus StreetがKeep Out状態だ。

4年前から通っているこの道も、いつの頃からか草刈りが入らなくなってしまったようである。

しかし、ここで退く選択肢など、無い。実際2mくらい進んで一回諦めて引き返したけど。そんなチキンな自分を認めつつ、勇気を出してリトライ。イノシシが幅を利かせる土地ゆえ、マダニにおびえながらも完全防備で突入する。

f:id:Rubus_hirsutus:20190606225458j:plain

裏切らない。

決してRubus Streetは裏切らない。

裏切らないどころか、驚きであった。モミジイチゴキイチゴ属の中で一番早く実り始め、他のキイチゴ、例えばクサイチゴが実る頃にはほとんど姿を消している印象があった。

まだ、いる。しかも、それなりにたくさん。

f:id:Rubus_hirsutus:20190606231030j:plain

次に現れるはニガイチゴ。

実はRubus Streetのメインストリートで見たのは初めて。周りには数年前たくさん生えているのを見たけれど。

f:id:Rubus_hirsutus:20190606231444j:plain

毎年大きくきれいな実をぶら下げるヒメカジイチゴは、今年は小ぶりなものが多かった。あと、ここだけではなく、山の中全体的に毛虫が多かった。マイマイガ、タケカレハ、カシワマイマイクワゴマダラヒトリなど、これぞ毛虫!という毛虫が勢ぞろいしていた。

f:id:Rubus_hirsutus:20190606231757j:plain

安定のクサイチゴを加えて、今年は4種類のキイチゴ属と出会うことができた。いずれも、結実の状態は良いとは言えなかったが、種数は増えたかたちとなった。

f:id:Rubus_hirsutus:20190606231919j:plain

個人的にメガ・クサイチゴと読んでいる巨大クサイチゴを今年もいくつか見つけることができた。

 

しかしながら、商店街がシャッター街と化すがごとく、Rubus Streetは存続が危ぶまれる。林縁が林内となっては、キイチゴ属も生きづらかろう。ここは、こっそりと草刈りを実行し、誰のためでも無い自分一人だけのために、このRubus Streetを回復させたい気持ちとなった。