鳥・虫・ケモノと木の実のとりあい

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ニホンアカガエル

いままで見た中で一番赤い個体

ヤマモモ はじまりの予感

濃いめのピンクのV字の下に、もりもりとヤマモモが始まっている。

ナワシロイチゴのつぼみ

花らしくない花を咲かせておくれ

ナワシログミの実 そろそろ

かなり赤くなってきた。でももう一段赤くなってほしいところ。まだちょっと渋い。 新しい葉が開いて、実はほとんど見えない。

風に弱いアケビ

風の強い日が続いた後、歩いていると地面が紫色に見えた。たくさんのアケビの花が落ちている。風に弱いのか。茶色と緑と紫色のコンビネーションが美しい。

これがあれになる予感

ピエロみたい

ナガバモミジイチゴ 花のおわり

次のフェイズに入られました

アケビの花たわわ

アケビの花が頭上に咲き乱れる。雌雄の花の違いが大きい。

ナワシログミの新葉

新葉がものすごく白い 接写すればよかった 実はたわわ

イタドリ水車

イタドリに切れ目を入れ、水にしばらくつけるとクルクルと巻いてタコ型に。空洞になっている中心に棒を通すと水車のようになって、水路などで遊べるそうな。食べるにはもうこの時期は遅すぎる感じ。

サイコクイカリソウ

きゃっ わー

トガリアミガサタケ

オオトガリアミガサタケ? お散歩中に発見して爆笑した大きさ。 よーろっぱでは高級食材とかなんとかで、グラタンにしていただきました。

ナワシログミ まだ青いのに

まだ青くても鳥がつつくのか 気が早い しかしお目が高い

うわさのイタドリ

なかなかの存在感でご登場。こんにちは。 いたずり、ごんぱち、さど、等々日本各地いろいろな呼び方で親しまれるお方。 よくみると不思議なおはだ。

クサイチゴの白い花

やわらかくさわやか そしてゴージャス

ナガバモミジイチゴの開花

ちらほらとひとつずつ 透明感がある ティッシュみたい

つくし

雨の日の後、スギナは逸泌現象でシャンデリアのように水滴をまとって、強すぎない太陽がそれをキラキラと反射させて、目線を下げて見たら、ここ天国なんじゃないかと思った

ヤマモモの花

雄花序だと後で知る。雌花序を撮りそこねる。