鳥・虫・ケモノと木の実のとりあい

ナワシログミの新葉

新葉がものすごく白い 接写すればよかった 実はたわわ

イタドリ水車

イタドリに切れ目を入れ、水にしばらくつけるとクルクルと巻いてタコ型に。空洞になっている中心に棒を通すと水車のようになって、水路などで遊べるそうな。食べるにはもうこの時期は遅すぎる感じ。

サイコクイカリソウ

きゃっ わー

トガリアミガサタケ

オオトガリアミガサタケ? お散歩中に発見して爆笑した大きさ。 よーろっぱでは高級食材とかなんとかで、グラタンにしていただきました。

ナワシログミ まだ青いのに

まだ青くても鳥がつつくのか 気が早い しかしお目が高い

うわさのイタドリ

なかなかの存在感でご登場。こんにちは。 いたずり、ごんぱち、さど、等々日本各地いろいろな呼び方で親しまれるお方。 よくみると不思議なおはだ。

クサイチゴの白い花

やわらかくさわやか そしてゴージャス

ナガバモミジイチゴの開花

ちらほらとひとつずつ 透明感がある ティッシュみたい

つくし

雨の日の後、スギナは逸泌現象でシャンデリアのように水滴をまとって、強すぎない太陽がそれをキラキラと反射させて、目線を下げて見たら、ここ天国なんじゃないかと思った

ヤマモモの花

雄花序だと後で知る。雌花序を撮りそこねる。

ナワシロイチゴ 展葉

今年もたくさん食べたいな

クサイチゴの芽生え

ナワシログミをじろじろ見る

開花を見逃した。仕方なし。 グミっちの葉の裏のエレガンスなデザインに見惚れる。陽の光にあててキラキラさせてうっとりする。若い葉は表面もいとをかし。星状毛かと思いきや鱗状毛というらしい。若い枝は茶色でやわらかくふにゃふにゃする。ナワシログミは…

ナガバモミジイチゴの展葉

芽吹き、赤い そして気高い感じがする